top of page
![]() 水道のある住居 | ![]() 水道管のアップ | ![]() ヴェスヴィオ火山の噴火で亡くなった人の遺体を石膏で型取りしたもの |
---|---|---|
![]() アポロ神殿 | ![]() 売春宿の痕跡 | ![]() 石のベッド |
![]() 公設市場 | ![]() フォロ(公共広場)のアーチ | ![]() 金持の邸宅に残る壁画 |
![]() 轍の跡 | ![]() 凱旋門がフォロへの入り口を形成している | ![]() パン屋の石窯 |
![]() スタビアーナ通り(商業中心地) | ![]() ヴェスヴィオ火山 | ![]() レモンの産地 |
![]() アポロ神殿 |
Pompei -ポンペイ-
ポンペイ遺跡
古代ローマの地方都市のひとつだったポンペイは紀元79年のヴェスヴィオ火山の噴火により一夜にして灰の下に埋まった。その後人々から忘れ去られいたこの街が一躍脚光を浴びるようになったのは18世紀初頭、発掘調査が進み古代都市ポンペイの姿が明らかになった。発掘のよって甦った公共広場や公設市場、野外劇場、闘技場、商店等々、高い文化と生活圏を持つ人々の実在が明らかになった。
bottom of page